Breast Cancer Network Japan-あけぼの会
団体名 Breast Cancer Network Japan-あけぼの会
会員名 会長 深野 百合子
郵便番号 〒812-0044
住所 福岡県福岡市博多区千代5-1-4-620
TEL 092-651-1751(月・火・木 10:30~16:00)
FAX 092-651-1751
URL http://www.akebono-net.org/
E-mail akebonokai.since1978@gmail.com
団体の紹介
1.団体の目的

「乳がん患者の社会的自立の支援」
「乳がんの早期発見、早期治療のための啓発活動」
「乳がん死を減らすこと」

2.活動概要

・会報誌の発行
・講演会、相談会、研修会、温泉旅行を開催
・乳がんの自己検診を推奨する「母の日キャンペーン」を各地で実施
・ABCEF活動(乳がん早期発見教育プログラム)
・「あけぼのハウス」を開設

▽主な活動内容
・会員向け
役員会,例会,交流会,研修会,講演会,学習会,電話相談,訪問相談,機関誌・会報の発行,ホームページ

・会員以外向け
交流会,研修会,講演会,講師派遣,電話相談,ホームページ,行政への働きかけ

  • 母の日キャンペーン滋賀 2017年5月14日  (滋賀県近江大橋にて)

    母の日キャンペーン滋賀 2017年5月14日  (滋賀県近江大橋にて)

3.現在、会で重点的に取り組んでいること

・会員への正しい情報発信(ニュースレター・支部だより・会員の集い)
・乳がんの早期発見、早期治療の啓発活動
・各地の乳がんイベントに参加
・一般の方も参加「あけぼのハウス(患者同士の交流・勉強・相談の場)」の全国展開

4.その他

(1).会のユニークな活動、ぜひ紹介したい活動など
HPにて全国活動予定を掲載。会員はどこでも参加可能

(2).災害など緊急時の対策で、日ごろから注意していること
事務局に水と災害用品の備蓄

(3).VHO-netで活動していてよかったと思える事例
いろいろな患者団体等の方々と意見交換、交流が持てました。