徳島肝炎の会
団体名 | 徳島肝炎の会 |
---|---|
会員名 | 会長 有川 哲雄 |
担当者名 | 事務局長 近藤 宏 |
郵便番号 | 〒771-1623 |
住所 | 徳島県阿波市市場町切幡字観音73 近藤方 |
TEL | 0883-36-3025 |
FAX | 088-626-7673 |
URL | |
kondo_shikoku@swan.ocn.ne.jp |
団体の紹介
1.団体の目的
徳島肝炎の会はウイルス肝炎患者、ウイルス持続陽性者、その他、役員会が必要と認めた人をもって構成されています。
会員相互の親睦と交流を通じて、一日も早く健康な体をとりもどし、社会復帰できるよう運動をすすめています。
本会は前条の目的を達成するため、次の事業を行っています。
・会員相互の親睦交流を図る。
・定期的な学習会、交流会をもち肝臓病についての新しい情報を得、正しい認識を深める。
・その他、会の目的をかなえるため必要な運動を行う。
2.活動の概要
医療講演会(年3回程度)
個別相談など(逐次)
療養体験交流会(医師抜きの交流会)
▽主な活動内容
総会,役員会,交流会,講演会,機関誌・会報の発行,電話相談,
3.現在,会でもっとも大切なこととして取り組んでいること
親身になって相談にのることです。
4.会の災害対策
(1)災害等の緊急時の対策で、日頃から注意していること
患者さんの治療レベルが広いので特に対策ということは現時点で考えられていません。
(2)疾病や障がいによって、特別に対策として考えていること
(3)会として課題と感じていること
会員の高齢化と後継者問題